いまここ・らいふ

”nowhere”をなんと読みますか? 「いまここ」と読むか「どこにもない」と読むか。 この違いって大きいなと気づき始めた今日この頃。 北カリフォルニアでの生活と「いまここ」を楽しむ工夫を綴っていきます。

2024年6月21日金曜日

手術終わりました

›
 6月7日に無事、低位前方切除術を終え、6日間の入院を経て現在自宅療養中です。当日は朝5時半に病院着、7時半に手術室に送り出し、2時に回復室で迎えました。 当初退院は2-3日と言われて、そんなにすぐ?と驚きました。予定より延びたものの、普通食に切り替わった翌日にドレーンをつけたま...
2024年5月4日土曜日

今のこと

›
3週間欧州旅行に出ていて、また間が空いてしまいました。旅行記は徐々に書いていきます。 前回の記事、完全奏攻について。 これは化学・放射線治療に「完全に反応して腫瘍が消えた」ということでした。 旅行から戻って先週行った内視鏡病理検査で、まだがん細胞が残っていることがわかりました。 ...
2024年3月25日月曜日

腫瘍が消えた!完全奏攻 (CR)

›
今日の主治医との面談で、ダニーの Complete Response を確認できました!日本語では完全奏攻っていうらしい。完全寛解とも同じ意味なのかな。治癒ではないらしいけれど、治療の結果、がんの兆候がすべてなくな里ました。手術なしで経過観察に移ることができて、目的である臓器温存...
2024年3月22日金曜日

2024年のお正月

›
そろそろ時間軸を揃えて、今年のお正月のことを。また気ままに昔の旅行記を書くかもしれませんが、今年のお正月、そして日本での3週間を振り返っていきます。 治療サイクルを終えたダニーは、三が日はおせち料理を食べられるまでになりました。 材料も一通り揃って、出来上がったおせちはこちら! ...
2024年3月21日木曜日

年末年始旅行記 2019-20 ⑭ Jan 5

›
ダブリンの朝。出発日も朝焼けが綺麗でした。 サンフランシスコまでの飛行時間は約11時間。逆ルートは約9時間と、日本への移動とほぼ同じです。 帰国ラッシュはとっくに過ぎていて、空港は静かでした。いつものラウンジで朝ギネス笑 そして出国審査・入国審査(...
2024年3月20日水曜日

年末年始旅行記 2019-2020 ⑬ Jan 4

›
あと2日分の下書きを書き終えたい、そして今に時間軸を戻したい! 引き続き4年前のことを振り返りますが、よかったら読んでくださいませ。 2020年1月4日。家からほど近い Sally Gap に車を走らせます。見渡す限りの荒野、アップダウンのある細い道。羊たちも囲われた農場にいる子...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
imakoko
東京生まれ。ロンドン暮らし8年を経て2000年末に北米へ移住。心と体と地球にやさしい食を通して笑顔が広がる生活を目指しています。 Born and raised in Tokyo, after living in London and now in Northern California, I began to appreciate more and more the spirit of Japanese cooking. Using seasonal food fully minimizing waste helps me keep the mind-body balance. I would like to share with you some of traditional & new ideas of Japanese cooking.
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.