2018年2月17日土曜日

気管支やられた

外はすっかり春。
2週間前は丸坊主だったバラたちも、新芽が伸びてました。
今年からプレジテンツデイ(2月第3月曜)が会社の祝日になり三連休。予定はすべてキャンセルだけど、ま、仕方なし。

1週間ぶりに、咳で起きることなく、5時間以上眠れました!やっぱり睡眠って大事。45分寝ては、咳出っぱなしで2時間くらい起きてるって周期はつらかった。微熱と倦怠感は続くけれど、散歩に行きたいな、と思えるまで気力が回復した。

気管支炎でした。
咳が胃からひっくり返るかと思うほど続いて、全身筋肉痛。抗生物質、3種類の咳止め薬、喘息用のインヘイラーも使って、やっと落ち着きました。以前肺炎をやったときのほうがよっぽど楽だった。

薬の副作用のドライアイで、本も読めず過ごした2週間。鼻のつまりはとれても、なんの匂いも味もせず。副鼻腔炎じゃないかと思うのだけれど、検査はしてもらえず。日本の医療システムが懐かしい。

たかが咳、されど咳。過去にも3ヶ月くらい止まらない咳に悩まされたこともあった。健康のありがたみを改めて思う2月の朝。熱が下がったら、お雛様を出そうかな。

2018年2月10日土曜日

フルーシーズン

節分も終わり、早くも2月10日。放置期間が長すぎる。。。備忘録に書いておきたいことはたくさんあるのだけれど、なんだか進みません。

火曜夜から体調を崩し、かなり重い風邪またはインフルエンザで臥せってます。
先週末、人ごみにでたからそこでもらってきちゃったみたい。

クリニックに行こうか迷いつつ、行くのも辛い状況だったので、自宅療養。熱は最高101F/38C、解熱剤飲んで99.6F/37.6Cって感じでした。半端ない関節の痛みから、焼け付く喉痛、止まらない重い咳。関節の痛みと咳は違うタイミングで出たの救いで、頭痛も特になし。

今年は日本でも蔓延、カリフォルニアでも若者でも死者が出ているとか。うがい手洗いには気をつけていたけど、身近にかかっている人がいなかったので、実感がなかった。

最初の二日間はそれでも食欲がありました。先週納豆作っておいて正解!急に食べたくなったのがトマト雑炊。これは昔、地元の中華料理屋さんで食べた味のバリエ。ザーサイがあればベストです。ごま油で野菜を炒めて、トマトの水煮缶を加えて煮込み、それをご飯にかけるだけ。人参は細かく切るのがめんどくさかったから省略、キャベツと玉ねぎ炒めて、冷凍のグリンピースを加え、パセリのみじん切りをたっぷり振って、仕上げに昆布酢とごま油少々。これオススメです!味付けは塩胡椒で十分だけど、コンソメとか野菜スープストックでも。いつもは卵を落とすけど、卵への食欲はゼロだったのでなし。
解熱剤が効いている時間は、仕事をしてました。同僚たちが、オフライン!仕事なんかしないで寝なさい〜!と言ってくれるけど、そんなに眠れない。みんな風邪の時はどうやって過ごしているのだろう?本を読む気も動画を見る気も全くしないし、寝てばっかりだと体がますます痛くなるし。

昨日は咳で眠れず。焼け付く痛みがつらい〜。喉の炎症には、はちみつ大根が一番ではあるけれど、外出はできない。そこで昆布酢が重宝しています。だし昆布を切ってお酢に浸して冷蔵庫に常備してあるのを飲んでます。喉のイガイガがすっきりするし、お酢は毎日少量を続けて飲むと健康にいいんですって。

3日ぶりにブラインドを開ければ、外は暖かい日差しの中を半袖で、コーヒーカップを持って歩く人たちが行き来している。4日寝込んだだけで、日常が遠くに感じるなあ。
ダニーも私ほどひどくないにせよ、ゲホゲホ。翌日はたまご丼と豆腐の味噌汁でタンパク質を補給。

今年のインフルウィルスは5月まで流行するといわれているそうな。皆さまも、うがい手洗いでしっかり防御してくださいね。

気力が戻ったら、旅日記再開します。