2013年3月31日日曜日

最近のうちごはん

今月はなにかと忙しく落ち着かずに終わりを迎えました。週末に仕事ででたりもあったからかな。元気で働けることには心から感謝しています。

食事面での配慮がちょっと足りなくなってるのは事実ですが、作れる時は作る。何でも完璧になんて無理だもんね。

家ではやはり野菜がメインですが、この前ダニーがささ身を使ったヘルシーディナーを作ってくれました。
購読してる料理雑誌に載っていたこの料理は、ヨーグルトをうまく使ったもの。ささ身をヨーグルトに漬け込んでスパイスとパン粉をつけてオーブン焼きして、サラダは細切れにしたさっぱり野菜をヨーグルトとレモン汁とスパイスのドレッシングで和えたもの。とても美味しかったのですが、その日の私は存在全体で炭水化物を欲していた!なので、このディナーの後、うどんをデザート(!)にしてしまいました。
それでも気を悪くしたりしないのがDのいい所です。
この日はシェフD特製ベジタリアンシェパーズパイ。マッシュルームをひき肉のかわりにタップリ使いました。
 


このマッシュポテト層の厚さ!ふわふわでもコクがあって美味しいんです。
今日はにんじんとしょうがのスフレ。にんじんは丸ごとゆでてピューレにして、バターと小麦粉を炒めてにんじんのゆで汁を加えて作ったソースにおろししょうがを加えて混ぜます。卵白と卵黄はそれぞれしっかり泡立てて、にんじんピューレに混ぜ込んで、パルメザンチーズのすりおろしを上にのせて焼いて出来上がり。お豆腐をこんがり焼いてケールとマッシュルームのソテーと合わせれば、大満足のディナーのできあがり。野菜のおいしさを堪能できました。
ずっと読みたかった本を庭で読んで、眠くなったら昼寝をする。夕ご飯を作って、食後は夜道を散歩がてら食後は地ビールを飲みに近所のブルワリーに出かけました。忙しかった一週間があったからこそ楽しめる土曜日。今日もありがとう。

2013年3月27日水曜日

日曜日のシアワセな集まり

しわ寄せとシアワセ。こんな二つの全く違うコトバを言い間違える。そんな事もあるから人生面白い。(←これはわかる人しかわからないジョークです、すみません)
さて、本題です。先々週の日曜はとても楽しい時間を過ごしました。仕事仲間がプライベートで集まり、美味しいご飯に舌鼓を打った日。春の昼下がりはさわやかで、色とりどりのお料理がテーブルに並びました。
何のオチもない、ただ嬉しかったこと日記でした。

2013年3月26日火曜日

時間はタップリある〜

これ、最近の呪文です。

前にも書いたけれど、同じ事の繰り返しであっという間に過ぎていく日々。安定した毎日に文句がある訳じゃない。それでも片付けるべき事&やりたい事のリストは長くなるばかり。気がつけばまた月が変わっていて、周りの人たちと交わす言葉は「もう3月も終わりなんて信じられな〜い!」

きっとみんな同じような毎日なんだと思います。子育て真っ最中の友人たちにとっては、自分だけの5分間を探すのは至難の業で、仕事の締め切りに追われる人たちの中心軸は当然仕事。コントロールできないことで苦しみ、時間を取られている人たちもたくさんいる事でしょう。

「時間経つのはや過ぎ!何もやりたいことができない」と漏れるのは正直な気持ち。でもそういい続けたら、それがこれから来るべき未来の既成事実になってしまうような。

コトバにすると実現する、思いはカタチになるなど、言い方はいろいろあれど、あるコトを強く認識すると、そこばかりに目がいくというのは事実かも。

ということで、敢えて「時間はタップリある」と自分の潜在意識に植え付けてゆとりを取り戻したい。焦る気持ちに気付いたら、まずは深呼吸。「焦ることはない。やりたい事もできるし、休む時間もタップリあ〜る」とリピートします。冷静に考えると「んなこと言ってる場合?」というシチュエーションもあるんですが。

時間は作るもの。これは超多忙の元上司たちから学んだ哲学の一つ。実践は簡単ではないけれど、ま、ぼちぼちね。



2013年3月20日水曜日

ヘアケア今昔物語

髪は女の命。誰が言ったか知りませんが、つやつやの髪は男性を惹き付ける力はあるようですね。この前、髪=煩悩についても触れました。この件についてはもう少し勉強したいと思っています。

昔はかなりヘアケアに時間とお金を費やしました。高いシャンプーを使い、美容室にも通い、普通の人がするケアは一通りやっていたつもり。

しかし、ここ10年ほど簡便性第一に。お昼に通っているジムにはマイドライヤーさへ持っていかず、アメリカの更衣室にある壁に作り付けの吹き出し口の向きを変えられるハンドドライヤーでがさがさ乾かしています。もちろん数十秒に一度スイッチを入れないと自動的に止まっちゃうやつ。

今日も洗い髪を豪快に乾かしながら、後頭部首近くを乾かそうと後ろをむいて少し
腰を下げたら、いきなり引きつる痛みを頭皮に感じました。え?髪の毛引き込まれてる?と頭の位置を変えずになんとか後ろを見たら、3cmほどの髪束が、壁とドライヤーの間に吸込まれてるじゃありませんか。え、こんなとこから空気吸ってんの?と冷静に驚くとともに、このままなら10円ハゲか?というパニックが頭の中を交錯。結局自動で止まるまで待てずに少しの束を引き抜き半径5mm程度の犠牲者を出し、残りを救出しました。壁とドライヤーの間に挟まれた髪の毛はどう頑張っても救出できず、無惨に数ミリを壁に貼付けたままとなりました。

ケアに気を使っていた当時の私なら泡拭いてぶっ倒れるほどラフなスパルタ方式。今もあの時間と労力を費やしたケアをしていれば、よりよい髪質を保てたかもしれません。それはそれ、でも今は時間の節約が大事。取りあえず、10円ハゲができなくてよかったと思う今宵です。

2013年3月17日日曜日

サクラサク

ふと気がついたら、庭の桜が咲いていました。外に出るとつぼみもたくさん!
さくらんぼがなると聞いて、花も楽しみにしていました。
可憐な白い花。
表の庭の薔薇も一輪花をつけていました。ますます楽しみな春の庭です。

2013年3月16日土曜日

ホルモンのなせる技

バイオリズムは人の数だけあり、体調や気分の変化はあって当然。

今週は理由のない食欲と気持ちのアップダウンに翻弄された週でした。一週間食べたいものだけ食べていたら、炭水化物と脂肪満載の結果に。

体のリズムは調整できればするけれど、無理な時は抗わないのが正解。ある一日はお昼も夜もピザを食べてしまったのですが、その夜はゆっくり眠れたと思います。それ以外のものでお腹を満たしても不満感が長引いたかもしれないし。水曜日は友人たちと焼酎を美味しく交わし、翌朝は二日酔いにもなりませんでした。ジムも一度しか行けず体は重く、体重計の数字は元に戻りつつあります。それも承知の上で流れのままに日々は過ぎ。。。

そんな一週間の終わり、久しぶりに友人Cさんから電話をもらいました。子育てで多忙な日々を過ごしながら、いつも興味のアンテナを張り巡らしている素敵な女性です。多くの話に花が咲きました。土曜日どうだった?と聞かれて、やる気なくて。。と話したら、女性の生活はホルモンの影響が大きいからそんな時もいいんじゃないと。女性として立派にお母さんしているCさんからそう聞いてなんだか安心しました。確かに理由なきイライラや食欲はどこから来るのかしらんが、とても自分ではコントロールできる代物ではないほど強いのです。やるべきことにはもう少し待ってもらって、オトナらしく自分を甘やかすことにします。

2013年3月14日木曜日

型抜きな毎日

3月も半ば。皆さん感じていることでしょうが、とにかく毎日早すぎます。

ご無沙汰している友人に日常を簡潔に説明しようとしたら、私の毎日は以下の主項目の足し算で表せると気付いてしまいました。

往復三時間通勤+8時間(時に残業)勤務+時々ジム&(外食&ソシアライズでジムの減量分+α取り戻し)+たまのお弁当作り+読書+一瞬ブログ更新=平均睡眠時間6時間+お風呂+家事時間。

人生これから何しよう?どんな風に社会貢献しよう?なんて考える暇全くなし。これじゃよろしくないですね。ちょっとでも中長期の目標を実現するために考え行動する時間を作ろうと思います。例えばちょっと火がついてまた放置されているチェロの練習をはじめるとか、作りかけの大学時代のサークルの名簿を完成させるとか。たくさん課題はあります。

いかんな〜と反省していたとき、ふと亡きO氏の声が脳裏に蘇りました。昔、大学院時代勉強で苦労していた時、英国生活中の諸々で心身疲れ果てていた頃、全てがスローで八方塞がりだと感じていた時。ずっと変わらずかけ続けてくださった言葉。「元気ならよし!」

そういう意味では合格な毎日を過ごせているかも。さあ、明日の金曜日もがんばろう。

2013年3月11日月曜日

私の顔がなにか?

今日の帰り道、いつも通りターボウォークで駅を目指していました。普段は聴かない音楽を聞きながら。駅にほど近い歩道で、後ろから”Miss, Miss!"と叫ぶ声がなぜかイヤホンをする耳にも入ってきました。ふと振り返ると、先ほど追い越した小柄でショートヘアの中年後半女性が私を見て口をぱくぱくさせています。あれ、何か落としたかな?等と思いながら戻りました。

すると彼女は「私の名前は。。」と自己紹介し、「私はスピリチュアルリーダーでサイキックなの。あなたの顔が私に話しかけているわ。。。。」と。

私より背の高い男性もずんずん追い越すくらいの早足で歩いてて、さっき追い越した時だって顔なんか見てないじゃないか〜!

「電車に乗るんで急いでます。」というと名刺を渡されました。

私の顔に浮かんだ彼女への揺るがぬメッセージは「急いでます!」以上。

電車には間に合ったのでまあよしとする。いろんな人がいますからね、世界中どこにでも。

2013年3月10日日曜日

三寒四温

春の気候を三寒四温とはよく言ったものです。先週は雨あり、冷たい風あり、そして暖かい日ありで変化に富んでいました。

なぜか週の前半は体が重くて、原因不明の疲労に翻弄されました。火曜なんて寝たのが7時半。私のかつての夜更かしを知る人は朝でしょ?と普通に聞いてきましたが、いえいえ夜の。深夜前に一度目を覚ませど水一杯飲んで又直ぐ寝ました。翌朝は体をベッドから引き剥がすのに一苦労、地元駅まで歩くのがおっくうで車を出す始末。日本から来ている友人とのディナーも一時はキャンセルしたものの、夕方に元気が戻って来て、無事会うことができました。

自分で事業を興し、幅広く人脈を持つ大学時代の友人Sさんとつながったのは2年半前。それからお互い変化を経つつも会う度に刺激をもらっています。今回はテキサスにも足を伸ばし新事業の開拓にがんばるそうです。彼のおかげで得た新しい友人も「類友」でみな魅力的な人ばかり。

土曜日は出勤。仲間も出て来ていたので快晴の空の下、お昼は外で食べました。週日とはまた違った雰囲気のサンフランシスコもいいものです。帰りがけに買い物に行ったら、レジでまた身分証明書提示を求められました。その若い男子は私の免許書をじっくり見て「xx生まれですね」といい「とても見えない」と自然に驚いてくれました。私もふざけて「さて、私の年を知ったからにはあなたは何歳?」と切り返したら答えは「僕は1990年生まれの22歳」だそうな。私の青春只中80年に未だ存在していなかったとは!「まだお酒飲みだしたばかりね」といえば「オフィシャルにはね」と涼しげに切り返す。どこの出身?いつ、どうしてアメリカに来たの?この辺りはたくさん見て回った?などと質問攻めにされました。お父さんは日本語を話せるそうで、自分も小さい時に日本に行ったことがあるそう。今後この子のレジに行けばもう顔パスかな?笑えるスーパー閉店直前の一コマでした。

日曜日。時計が一時間早まり、サマータイムが始まりました。メニューアイデアはたくさんあって弁当作りの虫は騒げど、今日はあえて買い出しにいかないことにしました。何も予定しない週末を過ごしたのはいつだか思い出せなかったから。

ブランチにはブラックビーンズ、玉ねぎ、パプリカ、アボガド、チーズ、炒り卵を巻いたブリトーを作りました。作っていて、そうだ、庭で食べよう!とひらめき。



わが家は裏に離れがあって、家を引き継ぐ前からスタンフォード大学で教えるドイツ人女性が住んでいます。彼女は庭が好きで、週末は大抵ラップトップでお仕事中。そこに私たちが合流しました。
彼女はもう朝ご飯すんだという事で、お茶を一緒に楽しみながらおしゃべり。彼女は修辞学の博士号を持つ先生で、彼はイタリア人で現在ボスニアで教鞭をとっている博士。スタンフォードのポジションに応募したけれど狭き門で入れなかったそうです。残念。。。彼女はいい借り主なので引っ越して欲しくないけれど、二人が早くどこかの地で一緒に暮らせますように。
巻き忘れたメキシカンライスとサラダを添えて、お茶と美味しくいただきました。
陽射しは強くてダニーは数分で赤くなりはじめ、慌てて日焼け止めと帽子をとりに入りました。
水仙も顔を出し、剪定された薔薇からもにょきにょきと新しい葉が出ていました。
大満足のお腹をかかえて窓際に陣取り、お弁当作りの楽しみに少し後ろ髪を引かれながらも、のんびりと午後を楽しんでいます。

2013年3月7日木曜日

オレンジもぎ?かり?

高い所のオレンジやレモンを収穫するのにはちょっとした道具が必要になります。そこで購入したのがこれ。

こんな感じ
酸っぱいけれど、Dは普通に食べてます。オレンジポン酢をつくったり、皮をスコーンに入れたり、オレンジピールを作ったり、使い道はいろいろ。マーマレードもまた作ろうと思います。レモンは蜂蜜に漬けたり朝のスムージーにいれたり重宝しています。
日中は春のような暖かさですが、陽が落ちると風が肌寒(かったのはカレコレ2週間前。下書きで放置しておいた更新ですみません)といっても大雪や寒波に見舞われている東部や中西部と比べると、通年レモンやオレンジが実る西海岸。ありがたいことです。

2013年3月5日火曜日

髪の毛=煩悩?

先日のおひな祭りのパーティーにお坊さまがいました。お坊さんだから頭はきれいに剃られています。冬は二日に一度、早く剃ろうとすると時々血だらけになる、頭を剃りだしてから他の体毛が濃くなるなどなど、仏教の教えとはあまり関係ないけれど、ちょっと気になる毛談義に。

でもどうしてお坊さんは頭を剃るんだろう?実は知らなかった自分、聞いてみました。髪の毛は煩悩の象徴なので、それを断ち切るために頭を丸めるそうです。人間は日に何度も髪の毛や頭を触っている。そういう時は頭の中で計算していたり、不安だったり、煩悩に惑わされているのだそう。不安だから髪の毛をいじる。それすごく納得しました。

学生時代勉強に追われながらも集中できない時、気がつくと枝毛探しに逃げていました。デスクワークに行き詰まり、床に髪が渦を巻くことは今もあります。

「いや〜、ちょっと考えてみます」なんていいながら頭を触ったりするでしょ?とつるりと自分の頭をなでるお坊さん。なるほどな。

髪は女の命なんて言い方があるってことは、女は煩悩なくしては生きられない?それは人間の性ということなのでしょうか。お坊さまに追加講義をお願いしているところです。





おおきくなあれ

長年の友、えみこさんからお祝いをいただきました。それはそれはかわいいクチナシの盆栽。
私が料理好きなのを知っていて、実がなって料理に使えたらいいなと選んでくれたそうです。いきなり到着して驚かせてもと事前に種明かしをしてくれました。当日はDが家に居たので受け取りも無事に済み、残業帰りに電車に揺られていたら、Dから携帯に写真が届きました。大きさのスケールのためにぬいぐるみと一緒に撮ってて笑える。
クチナシは英語でGardenaといいます。サンディエゴで育ったので生粋のカリフォルニアっ子。小さいけれどもう3歳だそうです。湿気を好むので、盆栽をのせるトレーには敷石がついていました。しばらくはダイニングテーブル、そしてシャワー時はバスルームなど場所を変えて楽しませてもらいます。前のアパートの庭にも茂みがありよい香りを放っていました。

その後の調べで、八重咲きのクチナシは実がならないと調べてくれたえみこさん。実がならなくても小さい木がお家の中にあるって素敵です。そして小さい子を見るとおおきくなあれと声をかけたくなるけれど、盆栽のまま丹誠込めて育てるのも楽しそうです。

2013年3月4日月曜日

おひな祭り

今年も友人Eさん宅にお招きいただきました。お母様手作りの木目込み人形のおひな様。一体つくるのに6ヶ月はかかるそう。改めてその素晴らしさに拍手です。
色とりどりのごちそうに弾む会話。娘さんのAちゃんの成長を祝って乾杯!今は立派に成長した私たちもおひな様を飾ってもらっていたのですよね。感謝。
目にも美味しいお寿司のケーキ。サーモンや生ハムを巻いたにんじんや大根はお花が咲いたみたい。


デザートの一つは綿菓子でした!この小さな機械でクモの巣みたいな綿飴ができる様は大人も夢中になりました〜。ほしい。。。
 さくら餅もこんなに素敵に写真を撮ってもらいました♪
いくつになっても女子パワー全開で楽しくいきましょ。

2013年3月3日日曜日

はやっ!

2月はあっという間でした。元々短い月なんだけれど気付いたらもう3月。先週は火曜が木曜に感じられたほど忙しく、二日で四日分駆け抜けてしまいました。ダニーが時間差でひいた風邪は落ち着く様子を見せたと思ったら悪化。胸にくる今年の風邪はほんにしつこい。。。隣りに眠れない人がいるとこちらも落ち着かず、二日連続睡眠4時間。

それでも月、水にお弁当をつくり、水曜日はジムへ。
2/25 ()
お弁当お品書き
紅白なます
大根、人参、ほしあんず
いんげんと人参の肉巻き
ナンプラー風味
キャベツと厚揚げのバター醤油炒め
白菜となめたけの和え物
ライム柚子こしょう
海苔出汁巻
かぼちゃのサラダ
シナモン、スライスアーモンド
くるみのおかか和え
黒豆ご飯
甘/辛/酸/旨/塩を上手にとれるのがお弁当の嬉しいところ。ナッツや少量のバターやマヨネーズの油脂で味に深みをつけました。炒り黒豆は香ばしさと歯ごたえをご飯にプラス。


2/27 ()
お弁当お品書き
きんぴらごぼう
おからナゲット
玉ねぎ、じゃがいも
大根のピリ辛漬け
マスタードリーフのレモンペパーソテー
納豆の磯辺揚げ
なめたけ卵焼き
パプリカと豆腐とカシューナッツのオイスターソース炒め
じゃこ&ゆかりご飯
おからナゲットはすりおろしたじゃがいもを混ぜてもちもちに。納豆に含まれるビタミンKは脂溶性なので揚げることで吸収が高まります。有機栽培の大根は皮ごと天日干しにして辛みソースに漬け込みました。


そんなことしてるから疲れんのよ〜という声が聞こえてきそうですが、これらは私の元気の源。少しくらい睡眠時間を減らしたって大丈夫!水曜は以前のプロジェクト仲間とハッピーアワーでした。オフィスはすぐそばでもなかなか会える機会は少ないもの。現役プロジェクトメンバーより私たちOBが多く懐かしい顔が集まりました。
 木曜までは快晴続き 駅までの道も爽快でした
金曜は濃い霧。でも暖かいんです。電車も少し遅れたけれど、切りの中の運転より楽ちん。

土曜も仕事で、夜は日本から出張に来ていた友人とのディナー。家でゆっくりお酒片手におしゃべりを楽しみながら食事をしました。
レンティルローフ、ケールレモンペパーソテー、人参のグラッセ、マッシュポテト
彼はITコンサルタントとして自分の会社をいくつも興し活躍しています。中国の大学で教鞭をとったり、本を出版したり、最近はベトナムに現地法人を立ち上げ、忙しく飛び回っています。彼とは20年以上前にテニスを通じて知り合いました。あの頃は真夏でも懲りずに毎週炎天下の太陽の下、コートを駆け回っていました。彼はその後もテニスを続け、今は女子プロの人たちに月一度もんでもらっているそうです。多忙な仕事をしていても、趣味は大切にする。仕事ができる人はみんな優先順位の付け方がと時間の作り方が上手なんですね。シリコンバレーにもオフィスを構えたい、エクアドルやコンゴに事務所を構えた知り合いに刺激を受けたなどなど、最近のIT業界事情から昔勤めていた会社の取引先の話にもおよび、とても楽しかったです。

今日はおひな祭りにおよばれいただいたので関東風の桜餅を作りました。
あんはとてもほっこりおいしく炊けました!日本で桜ペーストを仕入れたかったけれど輸入ものしか見つからなかったので、桜葉と桜花漬け買って帰りました。
花の塩漬けをペーストにしたら塩抜きが充分でなかったのか塩味が濃くなってしまったので、今回は塩さくらもちということにしましょう。
着色料なしの自然なやさしい色合いの薄皮であんをまとめて桜葉で巻いてできあがり。

太陽が出たり入ったりの日曜日。さあ、今週も元気にいきましょ!