2010年2月21日日曜日

パンとマーマレード

雨の日曜日、パンを焼きました。このレシピは捏ねる必要なし、一度に焼かずに冷蔵庫に生地を寝かせ食べたい分焼きたてを楽しめるというすぐれもの。本当に簡単でおいしいパンができました。生地を混ぜるところまでは昨晩やっておいたので、今日は焼くだけ!

250gのパン4個分 計量カップは250cc

  • ぬるま湯  3と1/2カップ
  • 粉末イースト 大さじ1と1/2
  • 塩(Kosher saltのような結晶のおおきなもの) 大さじ1と1/2
  • 中力粉(All purpose flour) すりきり6と1/2カップ
  • コーンミール
  • ピザストーン(陶器製の焼き皿)

1. ふたのできる容器(5 literまたは5 quartほど)に、38℃(100℉)のぬるま湯を入れ、イーストと塩を溶かす。しっかり溶けなくても大丈夫。
2. 粉をいっぺんに加えて、木べらなどで全体がしっとりするまで混ぜる。捏ねる必要なし。
ふたをして、2時間から5時間、室温で休ませる。
*この時点で焼いてもいいが冷やすと生地が扱いやすくなるので一晩冷蔵庫に入れておく。
焼く準備
1. 天板にコーンミールを敷く。
2. 生地の表面に小麦粉を振り、500gくらいの固まりを切り分ける。
3. 手早く1分以内に表面が滑らかな丸形に取りまとめ、コーンミールをしいた天板に並べる。る。裏側は生地の寄せ集めなのでしわが寄るが、焼くと平らになるので気にしなくても大丈夫。
4. 形を整えたら室温で40分置く。覆いはかけなくてよい。
5. 焼く20分前に、オーブンを230℃(450℉)に温める。焼き板を中段にのせてあわせて温める。下段には水一カップが入る天板を入れる。
6. 40分休ませたら、生地の表面に小麦粉をふり、ナイフで5ミリ強の切り込みを入れる。十文字でも#型でも扇形でもよい。
7. オーブンが温まったら、下段に置いた天板に1カップのお湯をはる。焼く間に蒸気をだして生地の乾燥を防ぐため。
8. オーブンで温められた焼き皿の上に生地をのせ、30分焼く。
9. 焼き上がったら網に取って冷ます。
完全に冷めてからのほうが切り分けやすいようですが、待てない!
チーズがトロリとしたところでコーンとマヨネーズをのせて焼いてみました。
初めての試み、表面が少し焼けすぎたので、次回は生地をもう少し平に生らしてふくらみを横に広げた方がよいようです。ダニーはよっぽど気に入ったと見え、3/4を一気に食べてしまいました。私たちがいつもWhole Foodsで買っているのと変わらない味に仕上がり大満足。

マーマレードも作りました。ご近所のTさんのお家の前庭には小ぶりのオレンジが生っていますが、苦くて食べられないとのこと。それはまさにマーマレードを作るセヴィルオレンジと同じ。さっそくオレンジと一緒にレモンももらってきていざ挑戦!

  • オレンジ 700g
  • 水 1200cc
  • 砂糖 1400g
  • レモン汁 2個分
1. オレンジをよく洗ってへたを取って鍋に水と火にかける。沸騰したら火を弱め2時間煮る。

オレンジの香りが広がります。         半端でない砂糖の量。。。
2. 煮上がったオレンジは少し冷めてから好みの大きさに切り分ける。鍋の湯はとっておく。
3. 種があれば取り除き、小鍋にいれて湯少々を加えて5分ほど茹で、種は捨てる。
4. オレンジを茹でた湯に種を茹でた小鍋の湯も加え、刻んだオレンジ、レモン汁、砂糖を加える。
5. 砂糖が溶けるまでは弱火で、その後は火を強めて沸騰したら火を加減して15分ほど煮る。
温度計で計りながら、温度を105℃(222℉)まで上げる。
6. 適温まで上がったら、小皿に少量を取り分けて粘度を見る。表面にしわが寄る、指で押して少し固まった感じがすればできあがり。
7. 煮沸消毒した瓶につめる。
種を煮るのはジャムを固める上で必要なペクチンを取り出すため。今回使ったオレンジには種が一つもなく、手順を省略したので固まるかどうか不安でしたが、きれいなマーマレードができました。温度を上げるのに時間がかかりました。火加減は強めの中火くらいでいいようです。アクは取らず、たまにかき混ぜてながらひたすらぐつぐつと計30分位は煮込んだでしょうか。下茹でしすぎたかと心配した皮も歯ごたえがしっかり残っていて、ビタースイートな甘みがバターを薄く塗ったパンとあうこと!
楽しみながら自然の素材でおいしいものを作る幸せ。今日も感謝で一杯の一日でした。

5 件のコメント:

  1. 美味しそうなマーマレード。
    朝ゴハン・・眠いカラダにちょうどいいかも。

    食べたいよ~。

    返信削除
  2. うーん、焼きたてパンの香りがするぅ!

    返信削除
  3. マーマレードは大成功でした!
    ご近所さんなら、味見してもらえるのにね〜。いつか食べにきてね!

    返信削除
  4. 本当にブログから焼きたてのパンの香りが漂ってきそうです。このレシピはもしかして湯種パンと言うものでしょうか?せっかくの雪が3日間も続いたのですから、私もパンを焼けば良かった~!なんだかデレデレと過してしまいました。パン焼き器もあるので活用しなければ、もったいない。いつか湯種パン作ってみたいと思っていたので、今度トライしてみます。

    返信削除
  5. レシピはWet doughと書いてありました。これでバゲットもできるしピザも焼けるのでこれから楽しめそうです。イーストで膨らみ方も変わるります。ちなみに私はTrader Joe'sで売っている三連のActive YeastとPerfect Riseをそれぞれ使ってみたところ、Active Dryの方がうまく行きました。粉に含まれる水分量、発酵時の室温などによって違うので一概には言えませんが、いろいろ試してみます。

    返信削除