2011年3月28日月曜日

トレンドには勝てなかった。。。

先週は毎日大雨大風の天気でした。イギリスと日本から友人たちが来ていて、皆カリフォルニアの晴れた空を楽しみに来ていたので気の毒でした。

月から水まで仕事、木は英国の友人とその友人がディナーに来ました。シーフードが大好きという友人と全く食べないもう一人で内容には気を使いましたが喜んでもらえました。

日本食ディナーには作らない餃子も友人の大好物なので作りました。餃子の具はたっぷりの白菜とマッシュルーム、タマネギ、ニラ、にんにく、しょうが、ねぎ。友人にはエビのすり身も入れました。ところでANDIをご存知ですか。Aggregate Nutrient Density Indexといって、ビタミン、ミネラル、植物化学物質、抗酸化成分などの食品の栄養素密度を1から1000で数値化した指標です。Whole Foods(オーガニックスーパー)の紙袋で知ったのですが、白菜が緑黄野菜の中で堂々7位にランキング。他の野菜たちはなるほど栄養高そうですが、白菜は意外な感じ。これからもっと活用したいものです。


GREEN VEGETABLES

VegetableANDI Score
1. Mustard/Turnip/Collard Greens1000
2. Kale1000
3. Watercress1000
4. Bok Choy/Baby Bok Choy824
5. Spinach739
6. Broccoli Rabe715
7. Chinese/Napa Cabbage704
8. Brussels Sprouts672
9. Swiss Chard670
10. Arugula559
て、金曜日は日本から出張中の友人がベニハナに連れて行ってくれました。すっごく久しぶりのこのお店、店内は満員、あちこちでハッピバースデーの歌とタンバリンが鳴り響きものすごい活気。新鮮なシーフードと野菜をシェフのパフォーマンスとともに楽しみました。

名物のオニオン火山。玉ねぎを積み上げて中に水を注ぎ、火山に見立てるパフォーマンス。
うそっ!というほどのガーリックバターと炒めるチャーハン。カロリーは考えなことに。。

窓の外の黄昏空にはひっきりなしにSFOへ離着陸する飛行機が見えます。
二次会、三次会と久々に日本風の大宴会で盛り上がった夜でした。

土曜日も☂。友人を三人招いてのディナーは一人が風邪のため欠席。Dannyを含め皆コンピューターエンジニア。夜更けまでgeek talkを交えて話が盛り上がりました。
翌日はハイキングの後友人がお茶に来る予定だったので、和菓子と洋菓子デザートも作り張り切っていました。
炊きたてのあんは桜餅といちご大福用。
米粉ポルポロン - Before
After
そしてその夜半。。。風邪で来られなかった友人が話していた全く同じ症状が我が身に降り掛かったのでした。彼女の他にも周りに風邪ひきさんが多かったこのごろ。やはりトレンドには勝てなかったか。鼻の奥のむずむずに加え焼けるような喉の痛み。朝6時半から仕事なので焦りまくり、とにかく気合いで治すと決めてマスクをしてベッドへ。なかなか眠れず4時過ぎに起きてとりあえず仕事に行きました。そうしたら同僚が誰も出勤してきません。マネジャーに連絡したらキャンセルの連絡漏れだったとわかり、早くに帰宅できました。帰ったらどんどん症状が悪化。喉の痛みが治まらないので、蜂蜜レモン大根を作りひたすら飲み続けました。これとても効きます!
やっぱり長年伝えられた民間療法なだけあります。玄米粥にも大根を入れて炊きました。
ひたすら眠った日曜日。気合いだけではこの風邪が治りそうになく、夜には休みの連絡を入れ、今日もおとなしく療養します。

4 件のコメント:

  1. そういえばうちの母も喉がいたくなると水あめにつけたおいた大根のエキスを飲んでいました。ものすごく効くといってたっけ。

    お大事にねぇ~。

    返信削除
  2. えみこさん、ありがとう。
    明日は仕事に行きたいけど、ちょっと無理そうです。
    オフィスの仕事なら全く問題ないのだけれど、食に携わる仕事となるとそうも行かず。体調管理がより重要だと実感しています。

    返信削除
  3. imakokoさん、大丈夫ですか?
    私も今年はウィルスを拾い、ひどい目にあいました(こんな風邪をひいたのは、ロンドンに引っ越した年以来でした)。ゆっくり休んでください。お大事に。

    返信削除
  4. Cさん、ありがとう。
    周りではやっていた風邪、健康管理ばっちりだし大丈夫さ〜なんて思っていたのがいけなかったようです。ウィルスには勝てなかった。日替わりメニューで変わる症状をだましながら四日目突入です。

    返信削除