今晩は、Butternut Squashというカボチャの登場。これ、日本ではなんていうのかな?と思い、オンライン辞書を引いたところ,なんとニホンカボチャと出てきました。ほんとかいな。
形はひょうたん型で、半分に切る(ここが結構難しい)膨らんだあたりに種が密集しています。その種を取り除いて、1センチほど水を張ったトレイに並べてオーブンで焼きます。
その間、玉ねぎとにんにくをオリーブオイルで炒め、玄米を加えてさらに炒めます。香ばしいにおいが漂って、思わず味見と称してかなり食べてしまう。。。そこにサンドライドトマトを切って加え、セージを加えます。セージとカボチャの組み合わせは、まさにmatch made in heaven! どうしてこんなに合うのでしょうね。
焼き上がったらさらにチーズをのせて、スライスアーモンド炒ってちらせて出来上がり。緑と赤のチャードをにんにくとマッシュルームと炒めてバルサミコ酢をふったものを付け合わせにしました。
今日も笑顔でご飯を食べられたことに感謝!
ニホンカボチャというのには『?』という感じだね。超アメリカっぽいじゃない?それはともかく、このレシピ、すごくおいしそう。うちに1つ残りのスクワッシュがあるので試してみようと思います♪
返信削除