以前、溜め込む人について書きました。母は整理整頓上手でしたが、何でもとっておくのも好きでした。すごいのはとってあった物を見つけて活用していたこと。そして人生89年も生きればそれなりの数の品々はあるわけです。でも母は溜め込む人ではありませんでした。私は空いているスペースがあればどんどん埋めてしまうのですが、母はタンスでも棚でもちゃんと物の通り道を確保できていて、これはぜひ見習いたいです。
昨日はものすごく暑くて、な〜にもできずに一日終わりました。お陰で少し余力が溜まったのか今日は片付けモードがちょっと上昇。それでも焼け石に水くらいなのですが、やらないよりはまし。その内に母が整理していた写真の箱に手が伸びました。ここ数年私が居る時にも写真等の整理はしていました。一昨年は旅行先で集めたマッチの空き箱の紙を剥がしてもらってきました。そんなの何にするかって?結構デザインがレトロで素敵なんです。小さいし、まとめてフレームに入れたらいいだろうなと思って。でもまだそれは封筒に入ったままカリフォルニアの机の引き出しです。
ガイドブックやパンフレットのほんの一部です
その時にかなりの地図、ガイドブックや絵はがきがあったのを記憶しています。その箱をあらためてみたら、色とりどりのお弁当の包み紙がでてきました。みんな半世紀以上前の物ばかり!個性的なデザインですよね。値段も50円から150円。昭和35年、サンドウィッチは70円也。
同じ時代だと思いますが新聞購読代だって一ヶ月470円。物価は55年で約10倍か。
最近買ったスキャナープリンターが大活躍です。これからも時間を見つけて写真やパンフレットなどスキャンしようと思います。小型で一万円台で手に入るなんて便利になりました。
メイドジャパン、特許のある写真コーナー。製造年月日は書いてなかったけれどしっかり粘着力はあり、これでチケット類の小物の整理もできました。
全日空の路線図。本当はもっと原色に近くて何ともいい風合いなんです、この日本地図。写真ではよく見えないけど、路線もすかすか
マーケティングかI社の車の葉書もついてきました。発行年月日がないのですが50年以上前なのは確実。その当時でデラックスモデル998,000円。他の物価上昇率からするとかなり割高感ありますね。
山歩きが大好きだった母(ここもそっくり)は、等高線が読める山岳地図も用意してコースをマークしていました。
リフト券やチケットを貼付けてみたりとか
好きな事に対してのマメさだけは私もしっかり受け継いだようです。
0 件のコメント:
コメントを投稿