2014年12月20日土曜日

タイムカプセル

母の箪笥はタイムカプセル。女学校の成績表(4年生3学期はオール甲!)、卒業証書、職場での表彰状、私が産まれる前からの給与明細や手帳類、父や自分が使った歴代のメガネに宝くじの空くじまでとにかくいろいろな物があります。
カラフルな宝くじの数々。自治体もかなり財源として発行していたんですね。絶妙な薄さの紙のが触り心地がとってもいいです。

こう書くと凄い量を想像しますよね。確かに片付けだすと多く感じるのだけれど、母の引き出しに収まっている間は整然と各々定位置があるかのように控えめに存在しているのです。それが母の片付け術の不思議。私が手を触れると魔法がとけたみたいに直ぐ散らかる(苦笑)。私が産まれた歳の手帳に記された出納記録では牛乳が20円、そばが60円、バス代25円とあります。昔のサザエさんの中の値段だ〜!給料日翌日に買っていた家庭画報は260円也。物心ついたときはもう読んでいなかったので、母もこの雑誌が好きだったとは始めて知った。
私の幼稚園時代のバースデーカード、そして離乳食の指導書や予防通知のお知らせまで残ってるし。しかし。。。その離乳食カードで推奨されていたのがレバーペースト。あまりのまずさに半泣きで口から出したことをキョーレツに覚えていてそれ以来肉嫌いになったのではと密かに思っています。お陰で比較的健康的な食生活を送ってこれたので結果的はよし。

先日は桐ダンス二つの着物セクションに挑戦。迷いましたがほぼ全て送ることにしました。というのもつい先日、ダニーが出先から電話してきて「ミシンまだ欲しい?」と聞いてきたのです。かなり前に買おうとしていたのを思い出してくれてなおかつ自分も興味が出たみたい。セールでステッチが何十種類もできるヤツがうちにやっていきました。
勇気がいるけれど、着物リフォーム本も仕入れたのでやってみようかな。
 七五三の着物はかんざしや草履など全て一式揃って出てきました。懐かしい。
このハンドバッグ、パーティーなんかで今でも使えそうです。
  
取り急ぎ着物好きな人が見たら卒倒すると思われる方法で圧縮袋に詰めて送ってしまうことにします。
鮮やかな帯はテーブルセンターなどに使われることもあります。ちょっともったいないけど。。。

成人式よりかなり遅かったけれど振り袖も着てみました。
母の友人が先生をしていた着付け教室にも何度か通いましたが、当時はバイクに夢中で着付けには身が入りませんでした。もったいないことをした。なぜか賞状はちゃんとあるんですけど試験を受けたことさへ忘却の彼方。

小学校5年の冬からお茶のお稽古にも通わせてもらいました。もっと熱心にやっておけばよかった。母はお華を教える資格も持っていたし教わればよかったなあと後悔先に立たずのことをあれこれ思っています。

山登りにスキー、旅行大好き、そして華道茶道に着付けまでできたという母の事を素直に凄いと思う東京時間午前3時です。

0 件のコメント:

コメントを投稿