2010年12月6日月曜日

お大師様へお参り

帰国前日に川崎大師平間寺(へいけんじ)にお参りに行ってきました。厄よけ大師として有名で、初詣には例年約300万人のが訪れるそうです。
母方の祖母が健在な頃は、いつ遊びにいってもだるま煎餅、くずもち、咳止め飴などお大師様縁の品々をごちそうになった思い出があります。今も母からお守りをもらいます。
電車を降りて参道を進むと、縁起物のだるまや、くずもちやせき止め飴を売るお店が目につきます。七五三のお参りの家族もいて、微笑ましい光景が見られました。
真言宗のお坊さんTさんにいただいた経本を持参し、お線香を上げた後には本堂でお経をあげました。それぞれのお堂にはご本尊の真言が札に書かれてあるのでわかりやすかったです。古いお札をおさめて、境内をのんびり散策。
弘法大師空海の像の下にはたくさんのわらじがお供えしてありました。
三が日の人出はすごいでしょうけれど、来年はDannyと初詣に来ようかな。

0 件のコメント:

コメントを投稿