2011年12月30日金曜日

2011 年末年始旅行記 Dublin最終日 & London一泊

ダブリン最終日の28日は気持ちよく晴れました。もう一度ショッピングセンターへ。目的はDの鞄。彼はここしばらく、学生鞄のようなデザインでiPadやMacBook Airが入るちょっとおしゃれな鞄を探していました。東京に行けばきっとあるでしょうけれど、じっくり探す時間もない。
そんな折りロンドンのデザイナーブランドTed Bakerでまさにこれ!という鞄を見つけました。しかし問題はお値段。26日のセール開始日にダブリン本店に電話しましたがセールアイテムならずという返事。出かけたデパートでも定価でしが、衝動買いしないDがかなり気に入っていたのでプレゼントに奮発、いい買い物でした。付加価値税(VAT)払い戻しの手続きもしたので、無事戻ってくることを祈って。
こんな付けまつ毛も売ってました。見る分には面白そうだけどね。

ロンドンの高級デパート、Harvey NicholsのFood Hallにはスペースは限られていてもおもしろグッズが一杯。

弁当箱が18ユーロもしたのにはたまげましたけど。定番食品のパッケージは落ち着いていてお土産によし。

酒売り場にも珍しいリキュールや美味しそうなワインがたくさんありました。

帰りには弟の家に寄っておしゃべりして、ロンドン行き、そして翌日の羽田行きのチェックインを済ませ搭乗券もプリントアウト。これで明朝は余裕です。
最後のお昼にDはアメリカでは食べられないブラッドプディングを豪快に焼いて載せたサンドイッチを食べていました。ハーブやスパイスがたくさん入っているので色合いほど生臭くありません。といっても私はパスですけど。

欧州内移動は預ける荷物の重さも要注意。ロンドン羽田間はビジネスクラスにアップグレードできたので30キロを3個まで持っていけるのですが、ダブリンロンドン間は20キロ以上は追加料金。ママが持っている手秤でぎりぎりと見込んで空港に着けば、なんと二人ともジャスト20キロでした。
楽しい時間はあっという間にすぎるもの。ママ、どうぞよいお年を!毎年行く大晦日のクラシックコンサートまでには全快してくださいね。
空港まであっという間に着き、レンタカーを返してチェックインもスムースでした。ディズニーランドを思わせる列もがらがら。

ラウンジで最後のギネス。缶入りもなかなか捨てたものではありません。中にボールが入っていてクリーミーな泡が出るよう工夫されているんです。

ロンドンまではあっという間の50分。ヒースロー空港で荷物を受け取り、ターミナル5へ移動して徒歩でターミナル内のSofitel
羽田便は朝8時発。ダブリンの朝一番のフライトでも少しでも遅れれば乗り継ぎできません。そのリスクを回避するためにコストはかかるけど空港一泊となりました。
ロンドンに降り立って市内に行けないなんて拷問に近い。。。でも本来の目的地はダブリンと東京なので仕方がありません(涙)。

腹ぺこ2人組はレストランへ直行。Vivreは落ち着いた内装でオープンキッチンのレストラン。インド料理系のメニューもありスパイスの香りに引かれましたが、2コースのセットメニューをおすすめワインと注文しました。
前菜はホタテのグリル、アイリッシュキャベツ添えと鱒のムース。ホタテはちょっとごりごりしたのが残念でしたが、焼き加減はちょうどよく、キャベツのほろ苦さとクリーミーなソースがよく合っていました。
ピンクの蓼みたいなのはビーツの味が濃かったのでビーツスプラウトかな?
鱒のムースはアンディーブとちょっと歯触りがおもしろいパンみたいなのと一緒に出てきました。食感も塩味もほどよく楽しめた一品。
メインはエルサレムアーティチョークとマッシュルームのロティとシーバスのグリル、ポーチドエッグのせ。ちなみにエルサレムアーティチョークは日本語ではキクイモというそうです。花が菊に似ていて芋をつけることからきたそう。外見はアーティチョークというよりショウガと里芋の中間のよう。料理したことはないけれどマーケットでもよく見かけると思ったらもともと北米在来の植物だとか。今度使ってみよう。

エルサレムアーティチョークは飴色になるまで炒められていて、ちょっと塩気が強かったけれど炒めたマッシュルームとアルグラとの組み合わせは抜群。ベジタリアンでもボリュームある一品でした。
ケディグリーとはたいてい薫製の白身魚をミルクで煮て味付けご飯とゆで卵とサーヴする一品。インド料理がベースですが英国の朝ご飯メニューのうちの一つ。その魚が切れていたのでシーバスのグリルにかえてオーダーしたのですが、キッチン内のミスコミュニケーションシーバスがケディグリーとしてご飯と卵&サワークリームのせで出てきました。
それはそれで美味しかったのですが、うまく焼けたシーバスはサワークリームなしの方が香ばしさが楽しめたかな。
ワインはGavi。最近はご無沙汰でしたが甘過ぎないトロピカルフルーツ系の味がシーフードと合いました。
10時半がラストオーダーのレストランは11時すぎてさっと人手が引いたので、向かいのバーへ移動。モダンシックなデザイン。ざわざわしたパブも好きだけど落ち着いたバーも好き。
レストランやバーはもちろん宿泊客以外も利用できますが、11時以降は宿泊客だけにサービスするようです。ウィスキーのテイスティング。
樽の種類や熟成年数が違うと同じ蒸留所のものでも風味がかなり変わります。
ウィスキーはストレートをちびちび飲むのが好きでしたが、ほんの少しグラスに水を足すと、香りが豊かになって口当たりもまろやかになるんです。あの口がひりひりする感じが和らいで、芳醇な味を長く楽しめるような気がします。
帰りがけにZen Gardenなるサインを見つけて行ってみたら、吹き抜けの室内空間でした。

遅くのチェックインが幸いしたのか、部屋がアップグレードされていて、ベッドの寝心地は最高でした。バスタブも深かったので久々にお湯につかって手足を伸ばしました。今から日本のお風呂がさらに楽しみ。
朝5時にアラームをセット。久々に4時間睡眠だ。。。

0 件のコメント:

コメントを投稿