午前4時に目が覚め、朝のお茶を飲んでいたら、急に餅米でお餅ができないかな?と疑問が浮上しました。きっと昨日、大切に冷凍しておいた岡山のヒメノモチ100%でできた、おいしいお餅を食べ『残り少なくなってきたな〜』とさびしく思ったからでしょう。
右脳改革ではありませんが、寝覚めのアイデアは何かのお告げ?とばかりに、いざ、オーガニック餅米で挑戦!
検索していたら、ある方のサイトで『伊東家の食卓』というTV番組で紹介されたアイデアがまとめられているのを発見。7ページ目にレンジでお餅を作る方法がありました。ところでこの手の番組、日本はお得意ですよね。『ためしてガッテン』とか日本に帰ると必ず観ちゃいます。こちらでも日曜日の夜日本語放送枠でやっているのですが、テレビは苦手なのでつい見逃してしまいます。
紹介されていた作り方は、餅米を洗って1.5倍の水とともにミキサーに8分かけ、その液体をマグカップに入れて、ラップをかけて3分加熱して練るというもの。なるほど、いつも求肥を作る時と同じ手順。電子レンジが粒子を振動させるので餅つきをした時と同じになるとか。午前7時まで待って、遠慮がちにミキサーにかけました。ミキサーにかけた時間は2分弱。ちょっと粒が残っている感じのをマグカップに入れて、様子を見つつ加熱したら、確かにモチっぽくなりましたが、かなりの量がマグカップについてしまい、非効率的。
その後、残りをミキサーにかけ直して、大きめの耐熱容器にいれ、1分加熱を4回繰り返しました。その度よく混ぜることで粘りと透明感が増したように思います。
柔らかめのお餅ができあがり。あいにくからみモチを作る材料が切れていたので、磯辺でたべました。
かなりべたつくので、片栗粉をしいたバットの上で冷ましてから薄く延ばしました。ぷっくり膨らんだ焼き餅が食べたいので、すこし乾燥させてみます。
次回は歯ごたえを出すために水を少なめにして、ミキサーよりフードプロセッサーの方が、底面積が広いのでよく混ざるのではと思っています。
思いついたら直ぐ実行ですね。朝四時のお餅作り楽しそう。
返信削除食べ物に関しては、行動早いです(笑)!
返信削除次回はつけたり、からめたりするものを用意してから、できたてお餅を味わってみたいな。
伊東家の食卓アイデアもすごいのでリンクもおすすめです。