Earth Dayは毎年4月22日。地球環境への認識を高め感謝する日として、米上院議員のG. Nelson氏が1970年に提唱してから今年で40年。現在は175カ国で地域活動も盛んに行われているそうです。
No Impact Projectに参加することで、本やウェブサイトなど参考になる情報に触れる機会も格段に増えました。これからは毎日がEarth Day。楽しみながら工夫する習慣ができつつあります。
今日はGiving it Back。チャリティへの寄付、ボランティアへの参加から何気ない親切までできることをやりましょうとプロジェクトは進めます。私はある慈善団体に毎月自動引き落としで寄付しています。ハイキングに行く時はゴミ袋を持参し、目につくゴミは拾って帰っています。嬉しいことに殆どゴミはありません。たまにティッシュが落ちているくらい。それも使う前に飛ばされてしまった感じの使われていないものです。まだまだできることはたくさんあるのですが、いざ実行に移そうと思うとバリアが見えてくる。プロジェクトでは、そんなときバリアに感じる事柄を紙を書き出し、どうしたらそのバリアを乗り越えられるか考えてみることを進めています。つい、目先の『やらなくてはならないこと』に追われがちな毎日。できる範囲内の社会貢献とは何なのか、じっくり考えてみたいと思いました。
0 件のコメント:
コメントを投稿