2011年10月1日土曜日

ミズーリにて ワイナリー廻り

フィラデルフィアからのドイツ移民が作った街、ハーマン(Hermann)はワイン造りで有名な街です。ミズーリ州の葡萄はNorton。この葡萄で作られた赤ワインを始め、ドイツ/アルザス系の白ワインも品評会で賞をとるほどです。

遊覧飛行の後、車で街に入り1847年設立の全米第二の規模を誇るStone Hill Wineryへ。

見学ツアーは30分ごとにやっているというのでまずはVintage Restaurantでランチ。
歴史あるレストランにはシュニッツエルやソーセージなどワインに合う料理から、スープ、サラダ、キッシュといった軽食も豊富に揃っていました。私は「ライトランチ」と銘打たれたフレンチオニオンスープとほうれん草のサラダのセット。
スープは下にも上にもこれでもかっ!というくらいグリュイエールチーズが入っていてこれで「ライト」とは恐れ入りました。
食後はドイツ風チョコレートパイをシェア。ココナツ フレークが入っていたのですが、それってドイツ風なんだろうか。素朴な疑問。リッチながらそれほど甘くなく美味でした。
ワイナリーツアーは$2.50。ガイドさんの説明を聞きながら、葡萄畑、地下倉庫、貯蔵タンクのある場所などを歩きます。

葡萄の収穫はほぼ終わっていて、手摘みする分が若干残っていました。倉庫は夏の暑い時期でも一定の温度を保てるそうでひんやりしていました。
熟成させる樫の樽は7年ほど使用した後、家具などに再利用、アメリカ産と欧州産では年輪の幅が違い、その幅で風味の着きかたも変わります。


伝統的なシャンパンと同じ方法で二次発酵させてスパークリングワインを作っているそうです。
1920年代の禁酒法時代には地下の倉庫はきのこ栽培所に様変わりしたそう。それはそれで儲かったので、禁酒法が廃止されてからもしばらくきのこ栽培は続いたそうです。禁酒法の制定でアルコール醸造企業が廃業に陥れられたのはもちろん、日本酒醸造タンクで醤油を造らざるを得なくなったり、多くの影響がでたんですね。禁酒法で欧州から来ていたワイン醸造家が自国に戻ったりしたこともあり、アメリカのワイン造りの発達が遮られたとワイン歴史家は指摘しているそうです。思えば欧州からの移民もいたのですから、ドイツライン川沿岸を思い起こさせる肥沃な丘陵地帯を持つミズーリでワインが作られるのも納得だし、1800年代から途切れることなく続いていたらどうなったでしょうね。
テイスティングはお好きなだけ!という太っ腹。各地のワイン品評会でメダルも取っています。SeyvalとChardonnayのハイブリッド種、Chardonelという葡萄も初めて知りました。味は確かにシャルドネに似ている。
Seyvalのみだと少しドライな感じ。しかし樽臭とまったり感が苦手な私には不向きでした。テイスティングノートをなくしてしまったので詳しい記載が出来ないのが残念。若いワインが多かったのでもう少し寝かせたものを飲みたかったというのが全体的な印象でした。

お茶目なえみこさんとお母さん
サンルームでワインを楽しむこともできます。夏の盛りや冬の最中はいいでしょうね。
男性陣を空港に下ろして、女性4人で街歩き。

観光地ですが学校も始まった今は、平日は人気無く閑散としています。
お店を冷やかしたり、お茶をしつつ、もう一軒テイスティングに向かいました。
お土産物や骨董品、スパイスやお茶まで何でも売っているお店
さすがコーン王国。トウモロコシの芯でできたパイプ

 1500万円以下で 買える見晴らしのよい一軒家
 チョコレート屋さんにて

Hermannhofでは、Seyval Blanc, Vidal Blanc, Traminett, Vin Gris(Rose), Norton (Red)を試飲。レーダーホーゼンを履き、口ひげを蓄えたワインが好きでたまらないといったおじさんが愉快でした。彼に「前に来たことあるよねえ?」と言われて「ワイン好きですから。私の分身は知らないうちに試飲に来てたかも?」といったら大ウケけされました。いつも自分がカウンターの中にいてお酒を注いでいるので、このおじさんほど情熱をもってできてているかな?とちらり自分の仕事ぶりを振り返ってみたり。
TraminetteはJoannes SeyveとGewurztraminerのハイブリッド種。インディアナ州の葡萄だそうです。州ごとに鳥とか花とか制定されているのは知っていましたが、葡萄まであるとはこれも初めて知りました。Gewurztraminerは好きなので気に入り、一本夕食に買って帰りました。
ここにも地下倉庫があり、自由に見学できました。裏庭にはテーブルもあり、デリでサラミやチーズを買って試飲して気に入ったワインをその場で開けてもらってピクニック を楽し む人々も。

ワイナリー巡りまでできて、驚きのミズーリです。

0 件のコメント:

コメントを投稿